ソフトウェアレビュー

ソフトウェアレビュー

古いAndroidでもダークモードを簡単に設定できるアプリ DarkMode …P30 proにおすすめ

Huawei P30 ProといったAndroid9搭載機におすすめです。筆者自身サブ用途でP30 proをまだまだ活用しています。当時はとんでもなく高性能だったカメラ性能はiPhone12Proに近いほどの性能を持ち合わ...
ソフトウェアレビュー

iOS14 背面タッチ機能が超便利

2020年秋、恒例のiOSのメジャーアップデートが配信されました。 今年はiOS14です。 目玉はAndroidの便利機能を色々と取り込んじゃいました。とAndroidライクな使い方となりました。 画面にウィジェットを貼れたり アプリ...
ソフトウェアレビュー

マスクで反応しないiPhoneを何とかしたい ~faceIDを消す

コロナの影響でマスクをする機会が多いと思います。そこで気になることといえば最近のiPhoneは顔認証で解除するため認識してくれずイライラすることが多いです。 最近出た、指紋認証に戻ったiPhoneSEを買えばいいじゃん。指紋認証・顔認証...
ソフトウェアレビュー

クリエイティブの基礎が無料で! Apple謹製 Everyone Can Create をダウンロードしよう。

 iPad Proを購入して色々クリエイティブなことをしてみよう! と思う方がみえると思います。 Apple自身がApple BooksにiPadのクリエイティブな使い方の基礎を載せた教材が無料でダウンロード可能となりました。 これま...
ソフトウェアレビュー

Huawei P9 ソフトウェアアップデートをしてみた EVA-L09C635B382編 2017/5/16

2017年5月にHuawei P9のソフトウェアアップデートが配信されました。その内容をお送りします。
ソフトウェアレビュー

Xperia X performance を使用して気づいたこと

Xperia X performanceを借用して1週間経過しました。気づいたところを色々記していきたいと思います。 ※本ブログはXperiaアンバサダーイベントより借用したテストモデルを使用しています。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました