卓上ホルダーが最近発売され購入しました。
スポンサーリンク
広告
・無駄に重い本体
・無駄に高い価格(3675円)
のこいつを紹介したいと思います。
光沢仕上げのブラックボディーです。3千円することもあって、他の卓上ホルダーより質感が高い感じがします。
この卓上ホルダーの特徴といえばコレです。
予備バッテリーも充電できるところがポイントです。(予備バッテリーは持っていないので、本体充電と同時に予備バッテリーも充電できるかわかりませんが…)
近年まれにみる電池大喰いの端末なので、バッテリー充電ができるのはうれしいですね^^
卓上ホルダー左部にUSB端子がついており、本体側の充電コネクタキャップを開けて充電をします。
充電接点を持たない端末なので普通にUSBケーブルに接続する卓上ホルダなのですな。(なんか卓上ホルダーじゃないようなw)
充電すると時計のスクリーンセイバーが立ち上がります。
卓上ホルダーを持っているユーザーのみが使える貴重な機能です。
バッテリーと本体を充電するときのイメージはこんな感じです。
バッテリーの充電口はきつく出来ています、しっかり押し込まないといけないです
ハードケースを装着しながらの充電はできません。
ケースを外して充電するしかないです・・・
スポンサーリンク