NOTTVモニターキャンペーン端末が届きました!!
どのような感じのものかカンタンにお送りしたいと思います!
1・まずどんなキャンペーンなの?
4月からmmbi社がはじめる、地上アナログテレビ放送が停波した後のVHF Hiバンドの空き領域を利用して行われる携帯電話向け放送です。名前はNOTTVといいます。
そのNOTTVのオープニング企画の中で、
NOTTV対応機種のSH-06D/N-06Dのいずれかを
14日体験できる端末をレンタルできるキャンペーンです。
公式ページはこちら http://www.nottv.jp/
最新放送を味わえるだけではなく、ドコモの最新端末を無料で2週間も体感できるGOODな企画です。
レンタル申し込みはまだできます(3/30現在)ので、公式ページから申し込んじゃってください
2・開封の儀
番組表・送付状・本体だけではなく、充電器・卓上ホルダー・イヤホンまでついています。
ホント一式揃っています!!
なんとレンタル端末には、DSの展示品でよく刻印されている「ドコモ管理品」が入っています。
これは格式高い刻印ですね!
3・16GB microSDカード乞食ができます
規約上ではこのメモリーカードは「参加モニターにて処分させていただきます」と書かれてますので、
このSDカードもらえちゃうんですよ。今では16GBなんて安い価格ではありますが、素敵なプレゼントです。
mmbiさん太っ腹〜!!
4・肝心なNOTTV放送は?
・受信電波はワンセグより良好(田舎な私の家でも受信出来るのはすごい)
・映りはQVGA以下画質のワンセグと違って全然キレイ&カクカクしていない
といった感じでしょうか。無料だったらイイナーと思える機能です(一応月々400円する)。
5・レンタル端末なので操作制限が入ってます
レンタル端末を手にした者、みなががっかりしたのは「操作制限」が入っています。
・NOTTVの閲覧
・公式ページ
しかできないのです。
ワンセグ・メモ帳ですらパスワード制限が入ってつかえないのです。。。。
NOTTV・NOTTV公式ページは見れるんだけど〜、他の操作をしたとたん
これは本当にがっかりですた・・・
6・禁断の制限ロック解除
追記の追記(5/1)@皆様情報ありがとうございます。
4月末から発送分のレンタル端末はパスワードが変更されているようです。このエントリーの下部方法は使えないためご注意ください。
代替案としてタブレット編に書いている、セーフモード経由の安心制限ロックを削除する方法をお勧めします。
なお、SH-06Dの場合は「音量下」を押しながら電源投入するとセーフモードになります。
★ロック解除を行うことにより事務局から何か言われても自己責任となります。その辺ご理解した上で続けて読んでくださいね!
追記:解除を行うと元々設定されていたパスワードが0000にリセットされますので注意してください。(解除した事が事務局バレる?)
なにか色々なことをしていたら、パスワードロックを解除することができてしまいました。
流石に明かすのはマズいと思いますのでヒントだけでも晒したいと思います(NOTTVを盛り上げるためにがんばる(ぇ)
パスワード入力画面時に、「パスワードを忘れたかたはこちら」を押します。
で、子供のころの夢は?が出てきますので、あるキーワードを入力すると解除できてしまいます。
同封されているNOTTVの番組表でも見ながら思い当たる単語を入れてみたら、何かしらの答えが出てくるでしょうwww
解除することにより
とにかく自己責任でお願いしますよ(この情報を見て何かあっても一切の責任は負いません)