我が家にLG SmartPhoneが全て揃いました。これぞLG充ってやつですか(違
さておき、表題のとおりOptimus LTEのRoot化が可能になった模様です。
下記リンクのサイトにて、ほぼワンクリックにてRoot化できるToolを配布しているようなので紹介をと
Optimus LTE L-01D root化支援 @ほーち.ねっと
- どこぞのスレで出てきた、Optimus LTE L-01Dのroot化手順をバッチファイルにまとめたものです。
- とりあえず自分の環境ではこれで動くという確認が取れたところで公開。
- ミジンコの方およびキャリアに迷惑をかける方のご使用はご遠慮ください。
海外端末にしては、発売されてもすぐにRoot化できなかったのは、お財布機能が搭載されていたからでしょうか。
ROOT化可能になったことにより、ドコモ謹製の重いアプリ・シャッター音を消すことが可能になるためより最強端末に近づくことができますね。
Root化行為は自己責任です。ドコモ保証もききませんし、文鎮化しても責任とれません。注意した上で試してみてください。
<追記>
私の端末にも入れてみました。TitaniumBackUp/SetCPUは動きましたが、一部動作しない機能がありますので注意が必要です。(例:rootexplorerで属性変更を行うと突然落ちたり…)
私はドコモ謹製アプリの削除と、SetCPUで電池の持ちを良くしたい要求には応えてくれてるので、このまま使ってみます。
スポンサーリンク